2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

上昇要因を調べることは意味がない?

S&P500は今週に入って3.67%上昇している。S&P500に投資している、もしくは投資を検討している投資家は「なぜ株はこんなにも強いのだろう」と上昇要因を一生懸命探している人が多いと思います。 『株が強いのはワクチン開発が順調だからだ』『株が強いのは…

デイトレードでリズムを掴むには?

SentimenTraderが株式市場で個人投資家の取引が活発化しているというデータを発表しました。多くはデイトレードです。日本でもデイトレードをしている個人投資家は多いと思います。しかし、90%のデイトレーダーは失敗に終わるというデータが出ている。実際…

ドルのボラティリティーサイクルと金融緩和

中央銀行は毎回、景気後退でドルを刷って、債券を購入して金利を下げている。これらのサイクルはバランスシートを膨らませることになる。金利引き下げや量的緩和により市中金利は大幅に低下している。米10年債券利回りは初の1%を下回る水準まで低下、FRBは…

米英・長期金利低下、ドイツは上昇?今後のユーロは?

新型コロナウイルスによる経済の影響は計り知れない。このような状況なので各中央銀行は大規模な金融緩和に踏み出した。アメリカとイギリスは政策金利をゼロに引き下げ、ドイツ(ECB)はTLTRO3をマイナス1%(実質利下げ)に引き下げた。さらに各国は大規模な量…

「今は割高?」と考えるだけ無駄?

新規失業保険申請件数は8週間で3600万件を突破して、失業率は14.7%にまで上昇した。ウォ―ル街のいたる所でも「実体経済と相場がかけ離れており割高だ」という声が出ている。S&P500は3月の安値から31.5%も上昇している。コロナショックによる下落幅をS&P5…

ウォ―レン・バフェットが懸念した公的マネー

ウォ―レン・バフェットが率いるバークシャー・ハサウェイは第一四半期に約5兆円(497億ドル)の純損失を出しました。現在多くのメディアが報道しており、投資家の間でも話題となっています。 注目されているのはバークシャーが投資していたのは航空株です。い…

投資家の現金ポジションは2008年の水準で止まる可能性

今週の新規失業保険申請件数は383万件と予想の350万件を上回り、これで過去6週間の申請件数は3000万件を超えました。数字だけ見れば現在の経済状況に目を背きたくなりますね。 経済統計の弱い数字に反しリスク資産の値戻りが目立ちます。少し前のデータにな…